管理番号 |
新品 :WSOK9138628598 中古 :WSOK91386285981 |
発売日 | 2025/04/09 03:41 | 定価 | 28,254円 | 型番 | Z3275429678 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
土で形を作り、火襷という製法で、職人が火加減を見ながら柄を描き出す、陶器製品とは違った技術がつまった一品ながらも、親しみやすい見た目の可愛らしい品物です。(生産の再開はあるかもしれませんが) 我が家では、飾り物としてリビングなどに置いていましたが、蚊取り線香を焚いて使ったことはなく、未使用のこちらを入手するのは極めて困難な状況かと思われます。 「今戸白孝」の陶印は、現在の陶印「今戸焼」の前に使われていたようで、昭和40年頃から現在の陶印になるまでの間の作品であると考えられます。 種類···その他。今戸焼 蚊取り豚(蚊遣り豚) ※生産終了品 夏の風物詩の代表的な存在の蚊取り豚ですが、こちら、江戸は浅草、招き猫や干支の置物で有名な今戸焼の蚊取り豚です。 割れないように届くよう、丁寧にしっかりとした養生を施し、梱包して発送しますが、配送業者の不手際による破損については、こちらとしては責任を負いかねます。 現在、今戸焼では蚊取り豚を作っていません。 また、ネットで検索をかけても、売り出し中の物は現在見つかりません。 大切にしてくれる方にお譲りしたく、破損が心配な方には手渡しでの取引にも応じますのでコメント下さい